ファッション
PR

象印オーブントースターEQ-HM30とEQ-HE30の違いを比較!おすすめはどっち?

EQ-HM30 EQ-HE30 違い比較
Kayo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

象印オーブントースターEQ-HM30とEQ-HE30の違いを比較してご紹介します。

EQ-HM30とEQ-HE30の違いを比較したところ、2つの違いが見つかりました。

EQ-HM30とEQ-HE30の違い
  • マイコン自動コース
  • カラー展開

EQ-HM30とEQ-HE30共に、美味しく焼けて使いやすいオーブントースターなのは間違いありません。

なので、どちらがいいか迷ったら、

  • 自動焼き上げ機能を使いたい人は、EQ-HM30
  • 温度調節が自身でできればよく、価格を抑えて購入したい人は、EQ-HE30

を選ぶのがおすすめです。

象印オーブントースターEQ-HM30とEQ-HE30の違いについては、本文でさらに詳しく解説しますね!

▼おまかせできる自動焼き上げ機能で、忙しい朝にも美味しいトーストが食べられる♪EQ-HM30はこちら

▼お好みに合わせて温度調節可能!ベーシックタイプのEQ-HE30はこちら

スポンサーリンク

EQ-HM30とEQ-HE30の違いを比較!

象印オーブントースターEQ-HM30とEQ-HE30の違いを比較したところ、主な違いが2つ見つかりました。

EQ-HM30とEQ-HE30の違い
  • マイコン自動コース
  • カラー展開

ひとつずつ詳しく解説します。

マイコン自動コースの有無

画像引用:楽天市場

EQ-HM30には、食材の温度を検知しながら、自動で焼き上げるマイコン機能がついています。

食材に合わせて8つのコースを選ぶだけで、美味しく焼き上げてくれるので忙しい朝にも大活躍してくれること間違いなしです。

選べる8つのコース
  • トースト
  • サクふわトースト
  • 冷凍サクふわトースト
  • 冷凍アレンジトースト
  • ピザ
  • 冷凍ピザ
  • フライあたため
  • ロールパンあたため

自動でサクふわなトーストが食べられるなんて最高ですよね!

主婦
主婦

冷凍のトーストやピザを自動で焼き上げてくれるのも、忙しい朝に助かるな〜♡

特にパン好きさんには、EQ-HM30のマイコン自動コースは自宅で美味しいパンが食べられるのでおすすめです^^

▼とびきり美味しいトーストが食べられるマイコン自動コース付きのEQ-HM30はこちら!

カラー展開

EQ-HM30とEQ-HE30では、カラー展開が異なります。

EQ-HM30:ホワイト・ブラックの2色展開

EQ-HE30:ブラウンのみ

キッチンの雰囲気に合わせて、カラーを選んでみてくださいね!

どのカラーがいいか悩むなーという方は、こちらも参考にしてみてくださいね^^

EQ-HM30 ホワイト

キッチンを明るく見せたい人におすすめ。
ホワイトは清潔感があり、どんなインテリアにも合わせやすい万能カラーです。
シンプルなデザインなので、生活感を出したくない方や、北欧テイストの空間にもよく合います。

EQ-HM30 ブラック

モダンでスタイリッシュな印象を演出したい人にぴったり。
ステンレス調の家電や、シックな色味のキッチンに合わせると、全体がグッと引き締まります。
料理好きの方や男性の一人暮らしキッチンにも人気のカラーです。

EQ-HE30 ブラウン

ナチュラルで温かみのある色合いを求める人に最適。
木目調の家具や、カフェ風のインテリアと相性抜群です。

▼EQ-HM30は、ホワイトとブラックの2色展開

▼ブラウンカラーのEQ-HE30

EQ-HM30とEQ-HE30では、カラー展開が異なるので、機能面にこだわりがない方は、カラーで選ぶのもいいですね。

EQ-HM30がおすすめな人

画像引用:楽天

EQ-HM30がおすすめなのは、次のような方です。

  • マイコン自動コースで、とびきり美味しいパンを食べたい方
  • トースターの使用頻度が多く自動メニューを使いたい方
  • 色はブラックかホワイトがいい方

マイコン自動コースは、特にパン好きさんには嬉しい機能ですよね。

よくトーストやピザを食べられる方にはおすすめです。

主婦
主婦

フライも、外はサクッと中はアツアツにあたためてくれるなんて最高!

私は、よくグリルでフライの温め直しをして焦がすので…この機能欲しい〜と思いました^^

揚げたてのように自動で温めてくれるなんて、買う価値ありますね。

▼EQ-HM30ならマイコン自動機能付きで、美味しいトーストがいつでも食べられる!

EQ-HE30がおすすめな人

画像引用:楽天

EQ-HE30がおすすめな人は、次のような方です。

  • マイコン自動コースは必要ない方
  • ブラウンカラーが欲しい方
  • 価格を抑えて購入したい方

EQ-HE30は、マイコン自動コースは必要ないけれど、自分で温度調節がしたいという方におすすめです。

また、ブラウンカラーはEQ-HE30にしかないので、ブラウンのトースターを選びたいならこちらですね!

価格も、2025年8月現在では、約5000円近くの価格差がありました。

EQ-HE30も十分美味しく焼けるので、価格を抑えて購入したいという方はEQ-HE30を選ぶといいですよ!

▼EQ-HE30なら自分でメニューに合わせて温度調節が可能!

象印オーブントースターEQ-HM30とEQ-HE30の違い比較まとめ

象印オーブントースターEQ-HM30とEQ-HE30の違いを比較してまとめました。

象印オーブントースターEQ-HM30とEQ-HE30の違いは、2つありました。

EQ-HM30とEQ-HE30の違い
  • マイコン自動コース
  • カラー展開

どちらもオーブントースターとしての機能はバッチリなので、マイコン自動コース重視か本体価格重視かで考えてみてくださいね。

人気の象印のトースターで、美味しいトーストが食べられますように♪

▼とびきり美味しいトーストが食べられるマイコン自動コース付きのEQ-HM30はこちら!

▼お好みに合わせて温度調節可能!ベーシックタイプのEQ-HE30はこちら

スポンサーリンク
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました